SSブログ
教材の詳細 ブログトップ

オーボエ初心者向に吹き方をやさしく教える教材 [教材の詳細]





中学、高校の吹奏楽部ではオーボエ奏者の居ない学校も
多くあるのが現状です。


理由は、先輩が居なかったり顧問の先生の経験だけでは
教えられない習得の難しい楽器だからです。


しかし、自分の学校の吹奏楽部にオーボエ奏者を育てたいと
思っている顧問の先生は多いですよね。


オーボエ奏者が居れば、他校との差別化ができるということもあります。


今までは、市販の教材を購入してみたり、音大出の先輩な
どに依頼したこともあると思います。


しかし、オーボエは、他の木管楽器ともかなり異質な部分が
あって専門の奏者で無い限り中々うまく教えられませんでした。



生徒ががんばって教室に通うと考えても、オーボエ教室は
ほとんどありません。

市販の教材を少ない予算から出しても、初心者向けのテキストは、
殆ど無く、あっても難解でした。


そんな状況をよく理解してる方が、今回初心者向けの
オーボエの吹き方の教材をつくりました。


これは初心者が、構え方から息の使い方、基本的な吹き方までを
サポートし、最終的にはソロが吹けるようになるための教材です。

↓それがコチラです↓
> 【DVD3枚+テキスト】オーボエの憧れの音色を手に入れるための上達講座



確かにオーボエは習得するのが難しい楽器として定評があ
ります。

現状の日本では、オーボエに関しては
教室に通おうにも、、非常に少なくたまたま近所に
あれば幸運なほうです。



そんな状況ですから、中高生の吹奏楽部部員が独学というのは
かなり困難です。

親がオーボエ奏者ならなんとかあるでしょうが....

今回の初心者向けオーボエ教材は、横浜でオーボエ教室
を主催している監修です。


佐藤亮一先生は、ご自身の演奏活動の他に、中学・高校の
吹奏楽部でオーボエの指導を長年勤めてきた方です。
つまり初心者に教えることのノウハウを持った人です。



ですから、出来上がった教材も、
わかりやすく、初心者が吹き方でわかりづらい部分を丁寧
に解説してあります。(映像で見られます)

オーボエパートが欲しいけれど、きちんと教えるすべが
ないと諦めていた顧問の先生、独学でどうしてもマスターしたい
生徒さんにもオススメです

DVDなら学校や家で再生するのは簡単ですよね。

内容を確認したいなら、↓
> 教材のお試し視聴はコチラから


オーボエ奏者が独学で育成できる
> 【DVD3枚+テキスト】オーボエの憧れの音色を手に入れるための上達講座



nice!(0) 
共通テーマ:学校

オーボエ初心者がつまづく3つの点について知っておきましょう [教材の詳細]

吹奏楽部の顧問としては、教材を使ってオーボエ奏者を
育てるにしても、初心者が吹き方でつまづく部分は、
しっかり知っておいたほうがいいでしょう。


つまづきポイントは3つあります。

吹いていると、なんか頭がクラクラしてくる。

音程あわせがなんか難しい

指使いが複雑


これらが、初心者にとって「自分には吹けない」と
思ってしまう大きな要素になっています。

解決法は教材に詳しく解説してありますが、

顧問の先生が知っておくべきことは、

息を捨てる呼吸法をマスターするとクラクラしなくなる

そもそも音合せする音程が間違っている

まずは、指使いが簡単な音階を選んで練習する。
替え指を便利に使う方法。

など。
少なくとも概要は把握しておいた方がいいでしょう。

DVDの動画も佐藤先生自らの演奏映像があります。

部活の時間を利用して、繰り返し見て練習することで、
自然と上達していくはずです。

成果については、顧問の先生や上級生が確認してあげて
ください。

DVDを見るときのポイントは、

1.じっくり見る 姿勢や吹き方など、まず頭に入れてください

2.耳で聞く DVDには良い例・悪い例が入っているので聴き比べることができます。

3.自分で吹いてみる 良い例を見ながら、まずは真似て吹いてみてください。

特に2の”聞く”ことには重要なポイントです。

違いがわかることで上達も早まるでしょう。
音の違いについては、顧問の先生も聴いて理解しておくと
いいでしょう。


もっと詳しく知りたくなったら
> 【DVD3枚+テキスト】オーボエの憧れの音色を手に入れるための上達講座



nice!(0) 
共通テーマ:学校

オーボエを演奏希望者がぶつかる壁とは [教材の詳細]

生徒の中には、自分でオーボエの音を聴いて
吹いてみたいと思って吹奏楽部に入ってくる子もいるでしょう。

例えば、生のオーケストラやCDでの名演奏、ドラマを見てオーボエを吹いてみたいと思った生徒が中々前に進めない
のは理由があります。

自分で勉強しようにも初心者向け教本自体が少ない

みつけた教本もテキストばかりでわかりづらい。

先生について教わろうにもオーボエ教室が近所にない。
習いごとサービスとして全国展開しているcytaでさえ
オーボエ教室は
東京 神奈川 兵庫 佐賀

上記の4都県にしか登録されていません。

このような状況は、吹奏楽部の顧問であれば、理解されてい
ることと思います。


部活の時間を利用して、オーボエ初心者が吹き方をマスター
できれば、こんないいことはありませんよね。



佐藤亮一先生のDVD+テキストのオーボエ教材は、
初心者レベルの人が演奏できるようになるまでを
丁寧にサポートしています。

ごく一部ですがご紹介しますと、

◆「クラクラする」という悩みをアッサリ解決
◆あなたも間違っていませんか?リード選び
◆吹きながら練習すると、吹けません?
◆まっすぐ、美しい音を出す練習は、ロングトーンではありません。

などなど。

先生直伝の効率的な練習方法が公開されています。

今まであった難しい教本とは一線を画する教材です。

オーボエパートが欲しくないですか?
> 【DVD3枚+テキスト】オーボエの憧れの音色を手に入れるための上達講座


nice!(0) 
共通テーマ:学校

DVD教材の構成 [教材の詳細]

実際に教材の構成をまとめてみました。

教材は、

1.準備編
2.基礎編
3.芸術編

3枚のDVDがメインです。

加えてテキストになります。


準備編
楽器の組み立て方からリードの選び方、基本的な吹き方を
マスター。

組み立て、掃除、メンテ、正しい音程を出す
など、初心者が知らないと楽器を壊したり、上達できない
基礎的な要素を解説しています。

このレベルは、顧問の先生も知っておくべき事柄ですね。


基礎編は

難しいとい言われる音程を安定させる練習がメイン。

オクターブキーやタンギング、スラーといった
曲に表情をつけるための基本的なテクニックをマスターします。
>>ダイジェスト画像はコチラ


芸術編は
曲に表情をつけるための表現や醍醐味ともいえる
ヴィブラートのマスターなどが解説されています。

ソロとして吹きこなせるようになるためのワンランク上の
練習ができます。

ここまでくれば、他のメンバーとの合奏も可能になります。
>>ダイジェスト画像はコチラ



初心者から、独学で初めて行き詰まっているひとまで、
サポートされているので安心ですね。

ソロまでサポートする教材
> 【DVD3枚+テキスト】オーボエの憧れの音色を手に入れるための上達講座


nice!(0) 
共通テーマ:学校
教材の詳細 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。